RSS|archives|admin

今一度、懐かしの雑誌を見てみる

2018.10.11 Thu
名称未設定


こんなん出てきました〜
懐かしい

大好きな達郎さんのロングインタビューなので買ったんでしょうけど
もう10年以上前だなんて信じられない

13年前に読んだ時とはまた違って新鮮

このロングインタビューには
当時のアルバム

ソノリテ


についての製作に関するインタビューが実にマニアックに書かれています
本当にマニアックです

音楽を聴くだけの人なら
まあ、半分以上は何を言っているかわからないくらいの内容です

私も全部は解読できません(笑

でも、それでもとても興味深いこともたくさん

音楽を作るのが好きな人なら
例えば機器とかも気になりますよね

何使ってんの!?

みたいな


特にこのアルバムに関しては
確かにそれまでとは全く違った感じに仕上がっていました

素人の私でもわかるくらい
アプローチが変わってたし
音質も変わっていました

その謎が解けた感じがしてすごく興味深かったのを覚えています

ちなみに私が一番好きな曲は
1番目の

MIDAS TOUCH

という曲で
なんだろう、達郎さんらしくもあり
でも、達郎さんらしくない
不思議な曲で
一言で表すなら
すごく大人な雰囲気の曲です

でいて、実にシンプルな構成
ベースもわざわざなしにしたという話も興味深かった

達郎さんソングの醍醐味とも言える
サックスもバッチリカッコよく入ってきて

そんな大好きな曲についてのインタビューなのだから
そら、見たいわよね

いや〜本当プロってすごい

たまたま見たこの動画

ミスチルの桜井さん



正直桜井さん、こういうイメージじゃなかったので
すごく意外でしたが
すごいよなあ
レコーディングに12時間ですって

はあ〜〜〜〜





Theme:男性アーティスト | Genre:音楽 |
Category:アーティスト・おすすめソング | Comment(0) | Trackback(-) | top↑ |