Mac Miniで音楽制作は可能か
Macで音楽作りたい!
Mac miniは手軽な値段で買えるし
音楽これで作れるんじゃない!?
でも手軽なだけに性能的に可能なのかが気になるところ
答えからいきますと
条件付きで
できます!
私やってます(笑

条件付きとはどのような条件かと言いますと
メモリです
中古などで2011より昔のものを買ってしまうと
最大8GBのメモリしか積めませんのです
メモリとはデータの置き場所のことで
メモリーの容量が少ないと、データのおき場所が足りない、確保できないということになり
パソコンの動作は遅くなる傾向があるそうです
ですのでたくさん積める方が良いわけです
ちなみに
Mac Proは最大64GBのメモリを積むことができます
Mac Pro MD878J/A 3.5GHz
もしmac miniで少し古いもので
8GBしか搭載されていないようでしたら
間違いなく交換した方がパフォーマンスは上がります
参考URL
http://d.hatena.ne.jp/pcmaster/20110923/p1
おっと、このサイトでは2011でも可能と書いていますね
年代があまりさかのぼるとおそらく無理なので
よく確認してください
このサイトにもかかれているように
安いゆえにお金を出してまでメモリを増設する必要があるかという点ですが
個人的に音楽制作をするなら是非増設した方が良いと思います
15000円くらいで買えますから
それでも安いんじゃないかと思います
いや、本当はねproが買えるといいんですよ
間違いなく
でも、miniでも作れます
ちなみに私のminiには
CubaseとLogic2つのソフトが入っていて
なかなか重い感じの環境ですが
それでも大丈夫です
流石に二つのソフトを同時に起動すると
止まっちゃいます(笑
でも、そんな必要はないし
1つであれば十分重くない感じで動いてくれます