RSS|archives|admin

電子ピアノ壊れた

2022.10.14 Fri
テンション下がりますね〜
割と気に入ってた電子ピアノ

IMG_1672.jpg

何がよかったかって、短くてPCにつなげてもMIDIキーボードとして使えるし
繋がなくても電子ピアノとして使えるところでした。
そういうものがあまりなかったんですよね。
音は流石にチープ感が否めなかったのと、先代のKORGと比べるとやはり色々劣ったのですが・・・

写真 2018-10-21 9 27 03

それは仕方ないにしても、壊れ方が・・・

なんと言いますが、電子的な壊れ方をしています(笑)

KORGの場合は音が出ないとかいう感じだったんですが、今のは勝手にリスムが刻まれるというか特定の場所を押すと、勝手にリズム入っちゃうみたいな変な壊れかた。
音が出ない部分もあります。

絶妙に保証期間は終わったし、なんとも早い御臨終でしたけど、値段も値段だしなんとなく壊れそうな雰囲気はあったのでしょうがないかなあ。

でも、やはりこの長さの鍵盤は魅了なんですよね。
なのでひとつ諦めて、MIDIキーボード専用で短いやつを探してみようと思っています。
独立して音が出ないのは残念ですが、今のところ良いものがないので・・・。

狙っているのはM-AUDIOの61鍵盤です。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

M-AUDIO Keystation61 MK3 61鍵盤 MIDIコントローラー 【エムオーディオ】
価格:18800円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)



M-AUDIOはなかなか耐久性良さそうです。
もうひとつのキーボードは頑張ってくれていますから・・・・

32鍵盤でめっちゃ短いけどね。それでもないよりは助かる。

fc2blog_20221013142419515.jpg


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

M-AUDIO Keystation Mini 32 MK3【MIDIキーボード】
価格:6650円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)


しばらくはこれで粘るかあ。

ゴミに出すのも面倒だな〜

ということでこの手のピアノ、、、ご注意です・・・



Category:楽器・音楽関連機器 | Comment(0) | Trackback(-) | top↑ |