DTMで使っているmac miniが壊れたかと思って焦った話
ブルーノ・マーズ、アンダーソンパーク 〜Leave the door open〜を歌ってみた
インスタグラムから投稿です。
OK Google!?
Google Hub

正直、この手のディバイスの使い道が全く分からないと言うか
なくてもいいんじゃない!?
って言う考えがあるのですが
せっかくなので使って見たら・・・・・
お〜〜〜〜〜〜
結構いいやん
最初だからかな
おもしろい
まあね、なくてもいいですよ、確かに
でも。
「OK Google」
って言うととりあえず声拾ってくれるから楽しい。
「マイケルジャクソンが聴きたい」
とか 言うと流してくれます。
Spotifyとかで。
個人的に残念なのはやはりApple製品との繋がりがないところですね。
今把握している限りでできること。
YOUTUBE再生
音楽再生
動画(Huluとか決まったものしかないし契約しなくてはいけない)
目覚まし?(実際まだ使っていません)
ニュースを流してくれる
フォトフレーム(Google フォトへの登録は必要)
こんなものでしょうか
あとは料理のレシピとかも使えそうです。
もっと色々機能が追加されるといいなあ
今日の1曲 Aimer 〜カタオモイ〜
歌ってくれた歌
Aimerさんの 〜カタオモイ〜という曲
めちゃくちゃいい曲やんけ
ちなみに友達ボイスは超可愛くで
それもそれで良かったのだけど
ご本人はハスキーなんですね!
なんて素敵な曲なんでしょう
歌いたくなる感じ
練習しよ〜〜〜〜っと